| 所属 | 所属する組織や会についての情報は登録されていません | 
| 営業エリア | 埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県   | 
| 経験年数 | 「マンション管理士業務」での業務経験は 21年目 | 
| 事務所(会社) | 棚田行政書士リーガル法務事務所  | 
| 私の立場 | 事務所会社の実務専門家 | 
| 事務所住所 所在地
 | 東京都(三鷹市 武蔵野市 小金井市 町田市 等) | 
| 〒189-0012  東京都東村山市萩山町3−28−1 TEL:042-306-3891
  FAX:-- | 
| 「インターネットのマンション管理士探しネットを見て」の一言でスムーズになります。 | 
得意分野 | 「マンション管理士業務」での得意分野 | 
| マンション管理士業務一般  理事会総会運営  管理規約変更  管理費修繕積立金見直し  管理会社との交渉変更  長期修繕計画  未入金対策   | 
| 業務PR | 特に「マンション管理士業務」での業務PR | 
主に、@マンションの管理費・修繕積立金の削減の交渉提案、および管理会社の変更および選定の交渉。A管理費・積立金等の滞納対策。B住民トラブル、近隣トラブル。C賃貸に出しているが、なかなか入居者がつかない。を得意とします。購入当初に比べて、管理費や修繕積立金が値上がりして困っている組合様。滞納に困っている理事長様。
対処は早いほうが、改善率が高いので、ぜひお早めにご相談くださいませ。
当事務所は、行政書士資格を有しておりますので、督促に用いる内容証明郵便の作成なども随時ご相談可能でございます。 | 
| 業務案内 | 初回相談無料  メール相談可  電話相談可  出張相談可  顧問契約可  報酬分割払可  セミナー講演可  原稿執筆可  日曜日対応可  韓国語朝鮮語対応可  マンション管理士  (マンション管理)管理業務主任者  宅地建物取引主任者   | 
| 縁ある街 | 長野県出身・飯田市 小平市 東村山市 新宿区 渋谷区 ・現在は東京都在住 | 
| 経歴職歴 | 株式会社エイブル | 
| 自己紹介趣味家族他 | 大手人材開発会社に就職。その後、出向先の不動産系上場企業に幹部候補としてヘッドハンティングされ移籍。移籍当初、個人売り上げ全国ランキングで社員約3000人中売上金額第1位となり、その後は管理職として勤務。後進の指導にあたる。現在も不動産系企業に在籍する一方、行政書士、マンション管理士として、管理組合に助言を行ったり、マンションの理事として、理事会の運営にもあたっている。また、自信が独自に確立させた簡単独学学習法を自ら実践し、行政書士、マンション管理士、宅地建物取引主任者・管理業務主任者・2級ファイナンシャルプランニング技能士、ビジネス法務エキスパートなどを受験しすべて合格できたことから、この学習法を広めるために、TaNaDa資格講座を開設。独学で資格取得を目指す人向けに、独自の学習スタイルを発信している。 |